日本人口锐减,各大企业都在“抢学生”!为防止学生大一大二就找工作,日本
来源:搜狐 发表于2025-04-30 18:33:13 编辑:时寒峰
摘要: 原标题:日本人口锐减,各大企业都在抢学生!为防止学生大一大二就找工作,日本将推出本硕连读? 昨年、「国立大学の授業料を150万円に上げるべき」

  原标题:日本人口锐减,各大企业都在“抢学生”!为防止学生大一大二就找工作,日本将推出“本硕连读”?

  昨年、「国立大学の授業料を150万円に上げるべき」と、文部科学大臣の諮問機関である中央教育審議会の特別部会で主張して話題を呼んだ慶應義塾大学の伊藤公平塾長は、ほかにも日本の大学のあり方について抜本的な改革を提案しています。教育制度から入試のあり方まで、その内容を聞きました。

  去年,庆应义塾大学校长伊藤公平在日本文部大臣咨询机构中央教育审议会的特别会议上提出“应将国立大学学费提高至150万日元”主张,引发热议。除此之外,他还对日本大学的发展模式提出了革命性改革方案。从教育制度到入学考试模式,记者就其具体内容进行了采访。

  世界と比べて、私立大が多い日本

  与全球相比,日本的私立大学较多

  ——中央教育審議会の「高等教育の在り方に関する特別部会」などで、伊藤公平塾長は、国立大学の授業料に加えて、もう一つ大きな提案をしています。それは、学部から大学院修士まで5年間の一貫教育にする、ということです。この提案の背景には、どのような問題意識があるのでしょうか。

  ——在中央教育审议会的“高等教育模式特别会议”等场合中,伊藤公平校长除了国立大学学费一事外,还有一大提案。即“从学部到大学院修士五年一贯制教育”模式。您是在什么情况下意识到这一问题的呢?

  人口減少が続く日本では、高等教育の質を向上させて優秀な人材を育てる必要があります。日本の大学生の8割は私立大学に通っていますが、ヨーロッパではほとんどの大学が国立大学です。アメリカでも7割は州立大学の学生です。となると、日本はなぜ8割の学生を私立大学に任せているのか。そもそも日本の国立大学の役目は何だったのでしょうか。国立大学は高等教育の模範になるべくスタートしました。

  如今日本人口不断减少,我们有必要提升高等教育质量,培养更优质的人才。日本的大学生有80%会就读私立大学,而欧洲国家大学几乎都是国立大学。美国也有七成学生读的是州立大学。既然如此,日本为何要将八成的学生交给私立大学培养?而日本国立大学的使命究竟是什么呢?国立大学本是作为高等教育的典范而创立的。

  国の施策がよかったのは、旧制高校と大学を開設して6年間の一貫教育にしたことです。旧制高校で3年間の教養課程、大学で3年間の専門課程があり、合計6年の高等教育です。法学部は1年長い、7年でした。今の高校2年生の年齢から大学教育を受けていたわけです。これは驚くべき高等教育のレベルアップです。

  国家政策中最成功的一点,就是建立了旧制高中与大学6年一贯制教育。在旧制高中接受3年的教育课程,然后在大学学习3年的专业课程,合计6年的高等教育。法学部多一年,要学7年。这意味着学生要在现在正在读高二的年龄就要接受大学教育,堪称高等教育水平的惊人飞跃。

  ところが、戦後の学制改革で中学3年、高校3年、大学4年となり、高等教育が受けられるのは大学1年からになりました。旧制高校の3年間が前半の2年間に、大学の3年間が後半の2年間に丸め込まれたのです。

  然而,随着战后学制改革的推进,教育体系改为初中3年、高中3年、大学4年制,学生只有在大学一年级起才能接受高等教育。旧制高中的3年教育内容被压缩到新体制下的大学前两年,旧制大学3年的课程则被压缩到新制大学的后两年完成。

  ——1947(昭和22)年に新制大学が法制化され、それまで6年間の高等教育が学部の4年間に短縮されたわけですね。

  ——也就是说自1947年(昭和22年)新制大学法制化后,此前6年的高等教育内容被压缩到如今4年的学部课程当中了。

  現在のヨーロッパでは、5年間の大学教育が標準化しています。3年間の学部と2年間の大学院で高等教育を徹底して行っています。アメリカでも、学部の後に大学院やロースクールやビジネススクールに行く人は多く、かなりの時間をかけて勉強しています。それに対して、急激な人口減少の中にいる日本では、企業が学生を取り合っている状態です。約60年前は約250万人いた18歳は、今や約109万人と半分以下になっていますから、企業は大学1、2年生にも採用の話をしています。

  如今在欧洲,5年制大学教育已经成为标准模式。也就是3年本科加2年硕士的高等教育体系。美国也是,很多学生在本科毕业后继续攻读硕士,或者到法学院或商学院进修,会投入相当大的时间深造。反观日本,如今人口锐减,各大企业都在“抢学生”。约60年前,日本18岁人口有约250万,如今已锐减到109万,不足半数。所以现在有很多企业甚至开始录用大一大二的学生。

  大学時代にしっかりと学ぶことが必要

  大学期间必须好好学习才对

  ——就職活動が3年から始まるので、大学生が落ち着いて学べる時間は実質的に2年程度しかありません。

  ——现在一般都是大三开始找工作,所以大学生能够静下心来学习的时间其实只有两年左右。

  世界では5年間かけて徹底的に勉強して、若いうちに成功も失敗も経験しながら人格を形成しているのに、日本の学生は早くに就職を決めて、その後は卒業が目標になってしまう。これでは一人一人の力が落ちてしまいます。そういうやり方で採用した人は、国内では相対的に優秀かもしれませんが、世界で比べたらいい人材ではない。

  当全世界的学生们都在用5年时间潜心深造,在年轻时体验各种成败锤炼人格品质时,日本的学生却早早开始找工作,然后一心期盼顺利毕业。如此必定会导致个人能力衰退。企业在这种模式下雇佣的员工,或许在日本国内算是优秀,但放在国际舞台上就称不上是人才了。

  学生時代にいろいろな経験をして蓄えた力は、生涯にわたって新しいことに挑戦するために学び続ける力の基になります。そういう力を若いうちにつけないといけないのですが、今は受験のために塾に、就職のために大学にと、ベルトコンベヤーのように流れに乗っているだけの人も多い。同じ授業料を払って、取れる授業がたくさんあるなら、貪欲に学べるだけ学んで、「これで自分は一生学び続けられる」と思えるものを持って社会に出て行ってほしいですね。そうやって一人一人の実力を上げていかないと、今後も日本社会の劣化、産業界の劣化が続くでしょう。

  学生时代积累的各种经验,都会成为未来一生不断挑战,终身学习的根基。这种能力本应趁年轻培养起来,但如今,很多人单纯是为了升学去报班,为了找工作读大学,人生就像流水线一样按部就班。我们花费了同样的学费,可选择的课程也有许多,应该对学习充满渴望,应学尽学,然后抱着“我已经有了终身学习的能力”的自信步入社会。如果每个人都不想着提升自己的能力,未来日本社会和行业恐怕都会面临衰退。

  文系の5年制を検討するべき

  文科5年教育制度值得商讨

  ——日本の大学生は8割が私立大学に在籍し、その多くが文系の学生です。私大文系の教育をどうするかは、日本の高等教育の非常に大きな課題です。どうすればいいでしょうか。

  ——日本大学生有八成在读私立大学,其中文科学生占据多数。私立大学文科教育应如何推进是日本高等教育的一大重要课题。您怎么看?

  文系では、5年間の学部・修士の一貫教育をスタンダードにすべきです。理系は博士課程までをスタンダードにする。企業はキャリア採用に変えていく。そうすれば、学ばないと一生損するようになります。そのためには、まず、国立大学で文系の5年間の一貫教育を徹底してほしい。そうすれば追随する私立大学が出てきます。5年制にして高いレベルの教育を目指す大学と、自分たちは4年制のままでいいと考える大学に分かれていくと思います。

  我认为文科应当将5年本硕连读一贯制教育作为标准教育模式。理科应该将博士课程列入标准学制当中。企业招聘制度也应该向“职业技能雇佣”模式转变。这样才能让学生意识到“不持续学习就会后悔终生”。为此首先需要国立大学文科方面全面推行五年一贯制教育。如此自然会有私立大学效仿追随。这样,未来大学就会自动分为两类,一类是追求五年制更高阶精英教育的大学,一类是维持传统四年制课程的大学。

  東大は2027年秋に文理融合型の5年制の教育課程を新設しますが、文系の全部の学部で5年制を取り入れてもらいたいですね。慶應義塾大学では5年制を一部学部で実施していますが、より広く導入するための議論もしています。

  而东京大学已经宣布将在2027年秋季开设文理融合型五年制教育课程,但我还是希望所有文科的学部都能采取五年制教育。庆应义塾大学目前已经在部分学部上尝试五年制教育,目前正在就更深入地在全校范围内导入这一制度进行商讨。

  7月能力考备考进入最后强化冲刺阶段,从中高级别起,临时抱佛脚很难管用,需要扎实学习打基础,考前做好专项冲刺,才能一把拿下冲高分!

  沪江日语深耕日语教育行业21年,资深教研团队拥有丰富的日语教学经验,对能力考深入研究,熟悉考试要点、难点,20年教育生涯中,共培养3万考生通过能力考,其中更有3000+名满分学员!年年押中大量考点,此次2024年12月考试押题量更是 创新高,共押中 352个考点!

  尤其N1-N3,自行备考的同学会明显感到吃力,自己的薄弱项,如何能实现提分?专注能力考过级21年的日语君,必须给你来助力!

投稿邮箱:qingjuedu@163.com
相关推荐
网友爆料董袭莹本科相当于国内三本,不符合协和4+4要
网友爆料董袭莹本科相当于国内三本,不符合协和4+4要

原标题:网友爆料董袭莹本科相当于国内三本,不符合协和4+4要求 董袭莹被介

政策6分钟前

日本人口锐减,各大企业都在“抢学生”!为防止学生
日本人口锐减,各大企业都在“抢学生”!为防止学生

原标题:日本人口锐减,各大企业都在抢学生!为防止学生大一大二就找工作,

政策7分钟前

考试3天!河南2025“新高考”6月7日开考
考试3天!河南2025“新高考”6月7日开考

原标题:考试3天!河南2025新高考6月7日开考 4月28日,河南省教育厅发布《河南

政策2025-04-29 18:02:32

高职招“专科”学历教师引争议 学校回应:不是“萝卜
高职招“专科”学历教师引争议 学校回应:不是“萝卜

原标题:高职招专科学历教师引争议 学校回应:不是萝卜坑招考 4月7日,浙江

政策2025-04-28 20:40:54

成都:义务教育阶段人工智能课程每周1课时
成都:义务教育阶段人工智能课程每周1课时

原标题:成都:义务教育阶段人工智能课程每周1课时 近日,成都市教育局印发

政策2025-04-27 18:00:21

多所高校发布2025年“强基计划”招生简章,今年有何新
多所高校发布2025年“强基计划”招生简章,今年有何新

原标题:多所高校发布2025年强基计划招生简章,今年有何新变化? 现在距离高

政策2025-04-27 17:54:27

教育改革:硕士化的教师队伍,能否解决教育资源分配
教育改革:硕士化的教师队伍,能否解决教育资源分配

原标题:教育改革:硕士化的教师队伍,能否解决教育资源分配不均的问题?

政策2025-04-27 17:53:29

教育部公布!多所高校,缩短学制!
教育部公布!多所高校,缩短学制!

原标题:教育部公布!多所高校,缩短学制! 近日,教育部公布2024年度普通高

政策2025-04-27 17:35:27

福耀科技大学发布本科招生章程,要求部分省份考生必
福耀科技大学发布本科招生章程,要求部分省份考生必

原标题:福耀科技大学发布本科招生章程,要求部分省份考生必选物理化学 4月

政策2025-04-25 20:57:42

在执行高中双休的这条路上,浙江杀疯了
在执行高中双休的这条路上,浙江杀疯了

原标题:在执行高中双休的这条路上,浙江杀疯了 近期,关于高中双休的问题

政策2025-04-24 20:29:15